宮水の日記

宮水の日記

主に書評や資格取得について記事を書いています。

You and 120% Cleaner React を読んだ

2024年 読んだ記事メモ定期的に読み返したい!zenn.dev

【DDD入門】TypeScript × ドメイン駆動設計ハンズオン を読んだ

2024年 読んだ本メモTypeScriptでドメイン駆動開発について学べてよかったです!zenn.dev

今年のエンジニアとしての振り返り2023٩( ᐛ )و

今年最初で最後のブログになってしまった...。 今年もエンジニアとしての振り返りやります。2023年で7年目かぁ...。 育休復帰から、1年8ヶ月がたちました。今年のエンジニア(?)としての振り返り2022٩( ᐛ )و 今年のエンジニアとしての振り返り2021٩( ᐛ )و 今…

今年のエンジニア(?)としての振り返り2022٩( ᐛ )و

すごい久しぶりの投稿になってしまった...。 毎年恒例の年間振り返り、2022年バージョンやっていきたいと思います。今年はエンジニアとしては全くダメな年となってしまいました。 しかしながら、全くベクトルの違う新しいことにたくさん挑戦して人生の視野が…

BUILD FAILED (macOS 11.6 using ruby-build 20211019) を解決する

tetoblog.org

M2 Macでbundle exec rails sするとmsgpackのエラーが出る

``` msgpack/msgpack.bundle (LoadError) 27: from bin/rails:3:in `' 26: from bin/rails:3:in `load' 25: from /Users/miyazakimizuki/Desktop/works/menta/taskManagement/bin/spring:15:in `' 24: from /Users/miyazakimizuki/Desktop/works/menta/taskM…

M2 Macでbundle installすると、pgとsqllite3がinstallできない問題

``` Installing pg 1.1.4 with native extensions Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension. current directory: /Users/miyazakimizuki/Desktop/works/menta/taskManagement/vendor/bundle/ruby/2.7.0/gems/pg-1.1.4/ext /Users…

「3000万語の格差」を読みました

「3000万語の格差」を読みました。3000万語の格差――赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ作者:ダナ・サスキンド明石書店Amazon なぜ読んだのか 「3歳までの赤ちゃんへの語りかけが、その後の学力に大きく影響する」というツイートをTwitterで見かけて…

「コンピュータはなぜ動くのか」を読みました

コンピュータはなぜ動くのかを読みました。コンピュータはなぜ動くのか 知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識作者:矢沢久雄日経BPAmazon なぜ読んだのか 初心にかえってコンピュータの基礎を学びたかったため。 この本で学べること コンピュ…

今年のエンジニアとしての振り返り2021٩( ᐛ )و

みなさんこんにちは。宮水です。 毎年恒例、今回もエンジニアとしての振り返りをしていきたいと思います。去年の記事はこちら 今年のエンジニアとしての振り返り2020٩( ᐛ )و - 宮水の日記 英語 今年は長年逃げ続けてきたReadingパートに力を注ぎ、毎日1日10…

「プロダクトマネジメントのすべて」を読みました

「プロダクトマネジメントのすべて」を読みました。プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで作者:及川 卓也,小城 久美子,曽根原 春樹翔泳社Amazon なぜ読んだのか プロダクトマネージャー(以…

「WEB+DB PRESS Vol. 122『特集3 作って学ぶ RDBMS のしくみ』」を読みました。

WEB +DB PRESS 〜作って学ぶRDBMSのしくみ〜を読みました。WEB+DB PRESS Vol.122技術評論社Amazon なぜ読んだのか SQLとRDBMSの本を読んでいたら、内部の構造が知りたくなったから。 この本で学べること ミニRDBMSを実際に作りながらその内部を知り、RDBMSを…

「達人に学ぶDB設計徹底指南書」を読みました

「達人に学ぶDB設計徹底指南書」を読みました。達人に学ぶDB設計 徹底指南書作者:ミック翔泳社Amazon なぜ読んだのか 基本情報を取ったときに読んだ本で、初心に返りたかった。 対象読者 DBエンジニア DB設計を初級者で終わりたくない人 この本で学べること …

「達人に学ぶSQL徹底指南書」 を読みました

SQL

達人に学ぶSQL徹底指南書 を読みました。達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わりたくないあなたへ作者:ミック翔泳社Amazon 対象読者 実務でのSQLプログラミングの経験が半年から1年くらいある方 レベルによらず、「SQLとは何なのか」知りたいと思って…

「SQL実践入門」を読みました

SQL

今月はSQL強化月間ということにして、「SQL実践入門」を読みました。SQL実践入門 ──高速でわかりやすいクエリの書き方 WEB+DB PRESS plus作者:ミック技術評論社Amazon なぜ読んだのか 普段Active Recordばかり使っていて、SQLに向き合ったことがなかったから…

「nginx実践入門」を読みました

今回は、nginx実践入門を読みました。nginx実践入門 (WEB+DB PRESS plus)作者:久保 達彦,道井 俊介技術評論社Amazon なぜ読んだのか 仕事でSLO(※1)を設定した際に、nginxについて触れる機会があり、SREさんに色々教えていただきました。雰囲気でその場で理…

NextAuthのsessionに任意のプロパティを追加する

簡単な個人開発のログインで、NextAuthを使用しました。 やりたいこと sessionオブジェクトが用意されているのですが、デフォルトだと以下の値が参照できるようになっています。 session.user.name session.user.email session.user.image session.expires …

エンジニアが「独学大全」を読みました

今日は、「独学大全」を読みました。定期的に読み返したいなと思った部分をメモしました。独学大全――絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法作者:読書猿ダイヤモンド社Amazon なぜ読んだのか エンジニアって学ぶことがたくさんありますよ…

「入門 Kubernetes」を読みました

入門 Kubernetesを読みました。入門 Kubernetes作者:Kelsey Hightower,Brendan Burns,Joe Bedaオライリー・ジャパンAmazon なぜ読んだのか 最近kubernetesの設定ファイルを触ることがあったんですが、コピペして雰囲気でやってしまったので、ちゃんと入門す…

ゼロからのOS自作入門 〜画面描画からマウスの入力受付まで〜

みなさんこんにちは!宮水です。今回は、マウスの作成まで(本書の7章まで)を通して自分なりに分かったことを日記として投稿します。環境構築・ブートローダの作成まではこちら!miyamizu.hatenadiary.jpゼロからのOS自作入門作者:内田公太発売日: 2021/03/…

ゼロからのOS自作入門 〜環境構築からブートローダの作成まで〜

ゼロからのOS自作入門を購入しました!このブログでは、環境構築からブートローダの作成まで(本書の3章まで)を通して自分なりに分かったことを日記として投稿します。(調べながら書いたので、である調とですます調が混ざってますが、大目にみてください。…

エンジニアが「メモの魔力」を読みました

メモの魔力を読みました。メモの魔力 -The Magic of Memos- (NewsPicks Book)作者:前田裕二幻冬舎Amazon ◽️なぜ読んだのか 3年前くらいに周りの人が「すごいよかった」と口を揃えて仰っていたので、DMMブックスのセールをきっかけに読むことにしました。 ◽️…

Rubyの多重代入でハマって、抽象構文木の出力の仕方が学べた話

最近ハマったのでメモです。 困ったこと まずは以下のコードをご覧ください。 class HogeHogeService def self.call(*a, **k) new(*a, **k).tap { |s| s.call } end def initialize(a_code:, b_code:, c_code:) @a_code = a_code, @b_code = b_code, @c_code…

「イラストでわかる DockerとKubernetes」を読みました

イラストでわかる DockerとKubernetesを読みました。 gihyo.jp なぜ読んだのか 私は、Dockerの使い方はなんとなくわかりますが、仕組みについて全然知りません。kubernetesに関しては、何をやっているのかもよくわかりません。弊社SREさんに、この本をおすす…

「学びを結果に変える アウトプット大全」を読みました

先日DMMブックスで100冊まで70%OFFセールをやっていましたね。 そのときに、ランキングをみて気になった本を爆買いしました。そのうちの1冊が、この「アウトプット大全」です。学びを結果に変えるアウトプット大全作者:樺沢紫苑サンクチュアリ出版Amazon CHA…

「初めてのGraphQL」を読みました

初めてのGraphQLを読みました。(どうでもいいけど、本当は去年の12月くらいに読んでメモブログを書いていなかったので投稿。)初めてのGraphQL ―Webサービスを作って学ぶ新世代API作者:Eve Porcello,Alex BanksオライリージャパンAmazon なぜ読んだのか 仕…

「デザイン入門教室」を読みました

今回は、「デザイン入門教室[特別講義] 確かな力を身に付けられる ~学び、考え、作る授業~」を読みました。デザイン入門教室[特別講義] 確かな力を身に付けられる ~学び、考え、作る授業~ (Design &IDEA)作者:坂本 伸二SBクリエイティブAmazon なぜ読ん…

RubyでEnum, sort_by, find_indexを使った複数条件下のソート

お仕事で、以下のようなソートを実装する機会がありました。例として教科書を題材にします。 Text model 教科書は、教科コード、4種類のとあるタイプと、応用/基礎の情報を持っています。 class Text enum type: { a_type: 'a_type', b_type: 'b_type', c_ty…

「さわって学ぶクラウドインフラ Amazon Web Services 基礎からのネットワーク & サーバー構築 改訂3版」を読みました

今日は、「さわって学ぶクラウドインフラ Amazon Web Services 基礎からのネットワーク & サーバー構築 改訂3版」を読みました。 ハンズオン形式で、わかりやすくてとっても面白い本でした!kindleだと無料ですよ!!!!!!! Amazon Web Services 基礎か…

「プロダクションレディマイクロサービス」を読みました

今回は、「マイクロサービスわからないよ〜」となっている私に対して、SREさんがオススメしてくださった「プロダクションレディマイクロサービス」を読みました。プロダクションレディマイクロサービス ―運用に強い本番対応システムの実装と標準化作者:Susan…