宮水の日記

宮水の日記

主に書評や資格取得について記事を書いています。

localforage【JSライブラリ1日1個】

JSライブラリを1日1つ紹介する

1日1つJSのライブラリを調べます。

① ライブラリに関するドキュメントを最初から最後まで読む
② 実際に使ってみる or 使い方を調べる
③ ライブラリを3行で説明する


本日は、localforageのドキュメントを読んで実際に業務で使っているところを調べました。
 

ドキュメント

今回読んだドキュメントはこちらです。

github.com
 

localforageとは

localForage is a fast and simple storage library for JavaScript. localForage improves the offline experience of your web app by using asynchronous storage (IndexedDB or WebSQL) with a simple, localStorage-like API.

READMEの説明によると、機能はlocalStorageとほとんど同じようです。つまり、ユーザーのローカル(ブラウザ)にデータを保存したり、保存したデータを取り出せたりするライブラリです。


localForageは、IndexedDBとWeb SQLとlocalStorageをひとまとめにして、操作しやすくしてくれるライブラリです。

localStorage単体で使用するよりも多くのWebアプリケーションのデータがブラウザに保存可能になります。
また、localStorageと違ってマイナーなブラウザにも対応されているところがポイントのようです。

f:id:kattyan53:20200106095113p:plain
storageって色々あるんですね

setItemでAPIデータの保存、getItemでデータの取り出しが行えるようになります。

cookie→localStorage→localForageって進化してきたんですね☺️

わからなかったところ・時間があったら調べようと思うところ

  • Storageに色々種類があるんですね。それぞれどのように違うのか調べてみようと思いました。
  • 非同期処理が一周回ってわからなくなったので調べます。

localStorage

SessionStorage

IndexedDB

Web SQL

Cookies

3行以内でまとめる

localforageは、

  • 非同期でブラウザにデータが保存・取り出しできる。 
  • localStorage単体で使用するよりも多くのWebアプリケーションのデータが保存可能。
  • マイナーなブラウザでも使用できる。

フィードバック

  • localForageはStorage APIの薄いwrapperで、提供しているAPIはlocalStorageに似せたものになっている
  • IndexedDBやWeb SQLAPIはそのまま使うと結構違うので、自分でそのまま使ってLocalForageのAPIと同じものを書くとどのようになるか調べて書いてみよう。

 

以上です!